その他
新元号「令和」となりましたね・・・2019.4.3
ここ数日、朝目覚めると雪が降っていたりと
春が足踏みしています。
ちょっと残念な気持ちのエスコートランナー山谷です。
そんな中新しい元号が決まりましたね!
全く予想もしてなかった
「令和」にビックリしました。
あなたの予想はいかがでした?
発表は、車の中のTVでした(笑)
その瞬間に立ち会いたくて
会社を出たのはナイショです~~♪
「令和れいわ」
人々が美しく 心を寄せ合う中で
文化が生まれ育つという願いを込めて
選定されました。
万葉集からの言葉ということで、
書店には万葉集が並べられているようですし、
発表と同時に「令和」という会社が設立されたとか。
祝賀ムードが溢れ、
明るい兆しを感じます。
私は昭和生まれだから
昭和→平成→令和と三つの時代を生きることになります。
西暦だけでいいという方もいますが、
この元号があることで時代がくくられ
思い出がひとまとめになります。
私であれば
昭和は、子供時代から結婚、出産、子育ての時代。
平成は、経営者として動き出した時代。
令和は、おひとり様で動き出す時代。
こう描き出したら平成の時代が一番変化にとんだ面白い時代でしたね~♪
たくさんの方と出逢い、
成長させていただくことが出来ました。
今ある自分を創ってくれた人や本との出逢い!
ドラッカーの本に出会い
実践するドラッカーの佐藤等氏の読書会に参加し、
ドラッカーを学ぶ。
和田一廣先生のセミナーにて
大野勝彦師に出逢い、言い訳しない生き方を学ぶ。
平成18年6月のことです。
その年の10月からはがき絵を描き始めたのです(^_-)-☆
同じころに中村天風師に出逢い
心の持ちようの大切さに気付く。
西田文郎師にはNo.1理論を教えてもらいました。
天風先生と同じく潜在意識の大切さを実感しました。
この間10年ほど参加した早朝の読書会は秀逸でしたね~♪
ハードカバーの本を月1冊読んで参加が条件でした。
参加するために必死で読みました。
参加されている経営者の方々が素晴らしい方ばかりで
お話を伺うのが経営するうえでとても役に立っていたから。
歴史認識や日経新聞をどう読むかを
丁寧に教えていただいたのです。
太田勝久弁護士には
マンダラ手帳を開発した㈱クローバー経営研究所の
松村寧雄先生を紹介していただき、
マンダラ思考の奥深さに感動しました。
先生の教えを受けたいと東京まで
マンダラチャート認定講師の資格を取りに行ったのは3年前です。
これは、はがき絵と共に私のライフワークになりました。
今は私共の商売の根底であるエクスペリエンスマーケティングの
藤村正宏師に社長、専務ともども師事しています。
弊社㈱アイムは、販売促進支援業です。
お客様の商売の手助けをするのが仕事!!
藤村正宏師はず~っと、
商売するには人柄が大事と言われています。
自分が楽しく仕事をして、
結果お客様が喜ばれたら最幸ですよね~♪
本を読んだり、映画を見たり、美術館に行ったり
自分の感性を磨きなさいと発信しています。
「令和」
まさにその時代が来ました。
自分磨きをして、
「人々が美しく 心を寄せ合う中で
文化が生まれ育つ」
これからの時代を生き抜く企業の応援です。
これは、「家ねっと」の活動そのものでもあるんです!
書いていて
感慨深いものがあります。
あなたにもいろんな時代がありますね~♪
新元号まであと一カ月。
あなたはどんな時代を生き抜いてきたのでしょうか?
そして生き抜いていこうとしているのでしょうか?
エスコートランナーは、お客様に寄り添い
お客様の望む新築やリフォームの形を
一緒に創りあげて行きます。
実際の施工は工務店とになり、
エスコートランナーが要らなくなることが理想です。
いつでも気軽にお声をかけてくださいネ♪