リフォーム
2世帯歴25年です
結婚当初から、二世帯住宅にすむ家ねっとの榎本です。
今ちょうどリフォームしているのも、二世帯住宅のバスルーム。
思うことをちょっとだけ・・・
どのタイミングで、だれが建てるか、支払うか。
そんなことで作りが変わっていきます。
我が家は玄関は共有ですが、水周りは別。
だたし電気・ガス・水道のメーターは合算。
新婚当初は広かったけど、家族が増えると窮屈になり増築。
今は、息子たちも家をでて、部屋が余ってます。
リフォームしているお宅も玄関が一緒であとは別。
ただ1階の親世帯のほうが部屋数、風呂の大きさなどゆとりがあり。
2階の子供世代はお子さんが3人、部屋数も足りず、ちょっと窮屈なようで。
なかなかバランスが難しい。
完全分離だとどうしても、人数バランスできつい。
こどもが増えたり大きくなりますから。
どうしたらいい、という正解はありません。
ただきちんといろんなことを話し合う場が大事。
おたがい相手に遠慮して言えない、そんなふうだとなにかがうまくいかない。
なので、間に入って精一杯の聞き取りをしないと、と思うわけです。
我が家も一度リフォームするときに、いろんな相談をしました。
自分が気が付かない音のこと、生活時間の違い、もろもろ。
元気な男の子ふたりの騒音に、文句もなく「元気でいい」と言ってもらえたこと。
こまかいトラブルはいろいろありますが、そこに感謝しつつの25年めをむかえます。
家づくり、あなたの暮らし方を知っているのはあなたです。
どうしたいか、形のないことを形にしていくのが、エスコートランナーなのかなと。
よりそって、聞いて、形にする。
そんな風に思う家ねっとに、ぜひご相談ください。