エスコートランナー
買い物をするのは誰?
家ねっと代表でエスコートランナー役の中野です。
近頃、
おかしな事に気がつきました。
今は、
女性も結婚しても働く時代、
政府も、
控除を外す!いや、150万まで!
と、
女性の労働力を確保しようと必死?の様子。
私は、
学校を卒業してから、
ほぼ、ずーっと働いているので、
女性が働く事は、大賛成!です。
が、ふと、思ったのです。
もし、
すべての女性が十分な年金を貰うまで働くとしたら、
昼間に買い物をする人が、
いなくなるわ。と。
仕事で平日の札幌の街に出ると、
人で溢れています。
もちろん、
観光客もいっぱいですが、
ほとんどは、
女性の皆さんがお買い物です。
デパートは、
明らかに主婦層で賑わっています。
で、思ったんです。
高度経済成長の頃、
男性は、会社で一生懸命仕事をし、
豊かな日本を作ってくれました。
女性の多くは、
専業主婦となり、子育て、家庭作りに、
頑張りました。
そして、もう一つ、
専業主婦は、消費者として、
経済を支えてきたのです。
デパートが栄えたのも、
高度経済成長の時代です。
今の時代でも、
飲み屋さん以外のお店は、
そのほとんどが、
女性向けだと思いませんか?
以前、
夫婦で街に出た時、
夫が言いました。
『こんなに女性の服ばかりあって、
誰が買うのかな。』
はい、あなたの奥さんが買うのですよ。
とは言いませんでしたが、
当たらずも遠からずです。
なのに、
もし、女性もずーっと働くとしたら、
昼間の街は閑散とするでしょう。
というか、
休日以外、
店を開けなくなるかも知れません。
そうしたら、
売れなくなって、
働き口もなくなっちゃう。
え?ネットで買うようになる?
うーん、
でも、女性なら、
素敵な服や靴、
お鍋やお皿などなどを、
見て歩く楽しみが、
おわかりでしょ。
でね、また、
疑問のるつぼにハマるんです。
一番消費する年代層の女性が、
みんな、働き出したら、
どんな消費が生まれて来るのかしら。
ロングバケーションで
アウトドア?海外旅行?
それとも、
家事代行?に買い物代行?
うーん、、、
私は、女性が働き続ける事に大賛成です。
というより、促進派です。
でも、
近頃、ちょっと疑問です。
経済の活性化の重要な柱に、
女性の購買意欲が必要なのではないかしら。
そして、女性が買い物を楽しむ時間も、
必要なのではないかしら。と。
共働き世帯が、
片働き世帯を初めて超えたそうです。
エスコートランナー役の中野でした。