家ねっとBlog
シャコ切り?!に学ぶ(*^^*)
家ねっと代表で
エスコートランナー役の中野です。
皆さんは
シャコを食べたことはありますか?
あれは
北海道の食べ物?なのでしょうか?
それとも
本州にもあるのかしら。
あ、思い出した!
あります。シャコ。
赤穂の叔母が送ってくれたことがありました。
でも、
北海道産の方が、
脂が乗っているのだと、
聞きました。
私は、
その脂がダメで
食べられませんが
夫が大好きなのです。
で、
昨年くらいから
スーパーで買って
自分で剥いて作ったのですが、
これが上手くいかないのです。
ボロボロになり、
お寿司屋さんのようには
行きません。
小樽の友人に聞くと、
思い切ってバッサリ切る!
事が大事と教えてくれましたが、
その、ばっさり切る!
事の
精神的な難しさ。
ここに
性格が出るようで、
あーーーーー
もったいないから、
ここらあたりで
チョッキン!
があああああん
取れなかった。。。
と、身はボロボロ。
で、結構、
がっつり切ると
スムーズに取れるのですが、
なんか、小ちゃくなっちゃった。。
と、がっかり。
と言うか、
お寿司屋さんのような
綺麗な形になりません。
で、
回っていないお寿司屋さんで
聞いてみたら、
『そりゃあ、
シャコを綺麗に剥けるようになったら
一人前です。』
と、仰るではないですか?
そうなの?
おまけに、
お寿司屋さんに出てくるようなシャコは
かなりの大物である事を知りました。
小樽の南樽市場で見かけたシャコは
確かに馬鹿でか!でしたが、
あのくらいないと
お寿司屋さん仕様には
ならないようですが、
何よりも、
お寿司屋さんには
バッサリ出来る判断力と
行動力と腕が必要なのですね。
ここだ!と切りどころを見つけて
バッサリできる!
確かな技術に裏打ちされた、
思い切りの良さですね。
でも、
これって
何事にも言えることだと
気がつきました。
なので、
秋のシャコの時期になったら、
ガッツリ練習して
上手になろうと
思います。
そう言えば、
私って、思いっきりも良かったはず!
女は度胸と思いっきり!
シャコで、
思い出した自分の性格でありました。
エスコートランナーの中野でした。