エスコートランナー
まあいいかをやめてみたら。
家ねっと代表でエスコートランナー役の中野です。
皆さんは、
まあ、いいか。とか、
とりあえず。
と言う言葉をどのくらい使いますか?
私は、
とりあえず。はあまり使いませんが、
まあ、いいか。
は、結構使っていました。
が、
1ヶ月くらい前から、
まあ、いいか。禁止令を
自分に出しました。
友人が、
まあいいかを止めると、
びっくりするくらい
人生が変わると、
ブログに書いていたからです。
私は、
自分がカチカチの人間になるのが嫌で、
まあ、いいか。を使っているから、
この言葉は良い言葉。と思っていたのですが、
なんとなく、やめてみよう。
と思ったのです。
そーしたら
気がつきました。
自分の逃げる姿勢に。
まあ、いいか。って、
いろんな意味で、
逃げる時使うんですね。
小さな決断から
大きな決断までです。
そして、
その逃げている私は、
ほとんどの場合、
人との関係で逃げていました。
だから、
まあ、いいか。をやめると、
少々大変でした。
が、
実は、それで曖昧なことが消えるから、
後々のゴタゴタが減って、
結局は色んなことが、
スムーズに流れるんですね。
自分が
まあ、いいか。と思った途端、
ダメダメ。
結論を出そう!
と、思います。
それがどんな些細なことでも。
本当に、まあいいか。
で、すみそうなことも。
そーすると
一定過ぎると、
まあいいか。を使わなくなります。
ところが、
また、使う時期が来るんですよ。
あれ、
逆戻り?
と思うと、
どうも、次の一歩。
前進を表しているようです。
私はお節介なのですが、
人に対して、
まあいいか。を使うときは、
自分が良く思われたいからです。
でも、言った方が良いと思ったら、
言うようになりました。
ただし、言葉を選びます。
それがその人のためになると
心から思って言うと、
トラブルにはならない。
その、
本当に相手のために言うのか、
自分の価値観の押し売りではないか、
は、かなり考えます。
そして、
言った方が誤解を招かないと判断すると
言うようになりました。
まあいいか。で、
言わないはなくなりました。
そして、
言ったからには責任を持つ。
この姿勢も大事です。
私がこのブログで、
今年一年の自分の変化について書いたところ、
そのブログを読んでくださった方が、
自分への自信がついたのでは?
と、コメントを下さいました。
その通りだと思います。
自分自身を受け入れたのですね。
そのあたりも含めて、
自分の居場所を作る大切さや
我が家のリフォーム物語から
気がついた自分のこと、夫婦のこと、
その後の変化など、
を交えてのお話をするセミナーを開きます。
暮らしと人生は切り離せないもの。
リフォームが自分を振り返るきっかけになる。
そんな深〜いセミナーです。
ぜひ、どーぞ。
時10月2日11時から
場所 札幌第一ホテル
会費 ランチ付き 3000円 です。
お待ちしています。
エスコートランナー役の中野でした。